100円アンプと100円スピーカー

100円ショップのセリアでステレオミニジャックにつなぐスピーカーを買った。僕のスマートフォンはマイクとスピーカーが近くに配置されていて、配信中の読み上げ音声が爆音でのるから、スピーカー外付けのスピーカーをつなごうと思ったの。

ちなみに、スピーカーかわいい。

f:id:plonk123:20200807131458j:plain

百均スピーカー

でも、音がちいさーい。ヘッドホンを駆動するジャックにつないでるからしょうがないね。

大昔に買ってあった100円アンプと、Kossのポータブルイコライザーのどちらかで音量を上げられると気付いた。

Kossはスピーカーを駆動するにはゲインがものたりなくて目的に合わなかった。いっぽう、百均アンプは動かなくなっていた…。長年いれっぱなしにしていた電池が液漏れしてて、さらにそれを除去していたときに電池ボックスのリード線が半田ごともげてしまったらしい。

なの半田付けしてボックスを直して、そのついでにUSBケーブルを付けてみた。USBケーブルを切ると4本の線が出てくるけど、赤(+5V)と黒(GND)が今回重要なもの。これを電池ボックスに半田付けした。直列電池は 3V で USB は 5V だけど――動いた!

USBは5Vコンセントか?

でも、残念なことにポータブルバッテリーは、アンプをつなぐとすぐに給電をやめてしまう。消費電力が低すぎて「充電中ではない!」と判断されてしまうのだろうか?

結局配信中に使うには乾電池が必要ということになってしまった。

実際使ってみたら、音量を上げられるので自分にもレスがよく聞こえるし、周りの人にも聞かせられるようになった。

ノイズ

もともとノイジーなのだけど、ラズベリーパイ3B+に近付けると周期的なパルス音が出ることに気付いた。リズムボックスかな?

 

実はWiFiの電波を拾っていたのだった。周期的な音はアクセスポイントとして使っているパイが SSID をブロードキャストしている音だったんですね。